牛肉のトレーサビリティー

牛肉に表示された番号から、生産履歴がわかります。

「牛の個体識別のための情報の管理および伝達に関する特別 措置法」により、国内で飼養され、平成16年12月1日以降に食肉処理 された牛の精肉などには、牛の個体識別番号(又はロット番号)が表示されます。
あか毛和牛ナビにアクセスし、個体識別番号を入力することで、その牛の品種や、 いつ・どこで生まれ、育てられ、とさつされたかなどの情報を見ることができます。

  1. 耳標装着
  2. 届出と牛のデータベース化
  3. 番号表示と取引の記録
  4. 生産流通履歴の把握
  • (注1)食肉加工業者などが設定する番号です。ロット番号を表示する場合には、対応する個体識別番号の問い合わせ先を あわせて表示することになっています。
  • (注2)ひき肉やこま切れ、タンやホルモン、加工品などはのぞきます。
詳しくは農林水産省の牛肉のトレーサビリティーページをご確認ください 農林水産省 牛肉のトレーサビリティー

小売店での表示例

個体識別番号又はロット番号は、ラベルやプライスカードに直接表示する場合やボードに表示する場合などがあります。
■焼肉専門店などでの表示について
小売店だけでなく、提供する料理が主として「焼肉」「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」「ステーキ」の料理店(注)でも、その料理の材料である牛肉が主として、 個体識別番号又はロット番号が表示されている牛肉の場合には、その個体識別番号又はロット番号が表示されます。
(注)いわゆる専門店が対象であり、いろいろなメニューを提供するレストランなどは対象ではありません。
*詳細については、農林水産省のホームページの「トレーサビリティ関係」をご覧下さい。